WEKO3
アイテム
センサデータを利用した経路推薦のためのデータベースシステム
http://hdl.handle.net/10445/6481
http://hdl.handle.net/10445/6481698e0dac-c50d-4e3f-99af-e633fb4d88bd
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-09-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | センサデータを利用した経路推薦のためのデータベースシステム | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
伊藤, 嘉博
× 伊藤, 嘉博× 中村, 嘉隆× 白石, 陽× 高橋, 修 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年,多数のセンサを実世界に配置することで粒度の細かいセンサデータを取得できるようになり,この技術の応用として都市センシングが注目されている.都市センシングが実現によって,センサデータを利用した都市におけるパーソナルナビゲーションが可能となる.しかし,都市のセンサデータを用いて経路推薦を行う場合,道路データとセンサデータに対して様々な処理を行う必要があり,それらの処理をアプリケーション側で行うには負担が大きい.本稿では,空間補間を用いて道路データとセンサデータを対応付け,センサデータに基づいた経路推薦結果をアプリケーションに提供するデータベースシステムを提案する.また,そのシステムを設計し,提案システムの有効性について検討する. | |||||
書誌情報 |
マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO2011) シンポジウム p. 226-236, 発行日 2011-07 |
|||||
査読有無 | ||||||
値 | あり/yes | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 国内学会/Domestic Conference | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint |