ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文献種別
  2. 会議発表論文/Conference Paper
  1. 研究者
  2. 情報アーキテクチャ学科
  3. 中村 嘉隆 (Nakamura, Yoshitaka)

ユーザの動作類似度に基づく共通鍵生成法

http://hdl.handle.net/10445/6492
http://hdl.handle.net/10445/6492
64811ad4-8370-4d1e-bd45-d83f782b93bb
Item type 会議発表論文 / Conference Paper(1)
公開日 2011-09-02
タイトル
タイトル ユーザの動作類似度に基づく共通鍵生成法
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 南, 貴博

× 南, 貴博

WEKO 3312

南, 貴博

Search repository
仁野, 裕一

× 仁野, 裕一

WEKO 3313

仁野, 裕一

Search repository
野田, 潤

× 野田, 潤

WEKO 3314

野田, 潤

Search repository
中村, 嘉隆

× 中村, 嘉隆

WEKO 85
e-Rad 40452528
ORCIDID 0000-0001-8248-064X

ja 中村, 嘉隆
ISNI


Search repository
関, 浩之

× 関, 浩之

WEKO 3315

関, 浩之

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 モバイル機器の性能向上により,高価もしくはプライバシ性の高いデータが,異なるユーザの端末間でも通信されるようになりつつある.しかし,従来の機器での通信用の暗号鍵は固定的もしくはキー入力によるPIN コードを利用したものが一般的で,鍵長は概して短く,鍵の設定は一般ユーザには煩わしい.そこで本稿では,加速度を基にしたユーザ動作対の類似度の高さに従って暗号鍵の生成法を変更し,類似度の高い動作対では短時間に高い強度の共通鍵を,類似度が中程度の動作対ではある程度の時間をかけて共通鍵を生成する手法を提案する.性能評価の結果,類似度は中程度の動作でも,1 分程度でPIN コード相当の共通鍵を生成できることがわかった.
書誌情報 情報処理学会研究報告

巻 2009-CSEC-044, p. 307-312, 発行日 2009-02-26
査読有無
値 なし/no
研究業績種別
値 国内学会/Domestic Conference
単著共著
値 共著/joint
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:05:58.871875
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3