WEKO3
アイテム
インターネットが教室になった
http://hdl.handle.net/10445/2378
http://hdl.handle.net/10445/23781b9b546c-5acc-4af7-ab20-568cc2f6fa6e
Item type | 図書 / Book(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | インターネットが教室になった | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33 | |||||
資源タイプ | book | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
永野, 和男
× 永野, 和男× 原, 克彦× 美馬, のゆり |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | こねっと・プランにおける国際交流実践を通して、その教育的意義を、他の文化を通して自分の文化を知ること、コミュニケーションの方法を知ること、自分を知ることであると解説。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | B5判、全244頁。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本人担当部分:第6章世界を知る・自分を知る | |||||
書誌情報 | p. 225-229, 発行日 1998-07 | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 著書/Book | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | -こねっと・プランの挑戦- | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 高陵社書店 | |||||
編者 | ||||||
こねっと・プラン実践研究会 |