WEKO3
アイテム
アミノ酸熱重合物による微小球の成長
http://hdl.handle.net/10445/6023
http://hdl.handle.net/10445/60231204fcf1-3104-4a9d-beba-a7201c9dee48
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-04-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アミノ酸熱重合物による微小球の成長 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
櫻沢, 繁
× 櫻沢, 繁× 今井, 栄一× 白沢, 淳× 本多, 元× 松野, 孝一郎 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 生命の起源における原始タンパク質のモデルとして注目されたアミノ酸熱重合物は、水中で直径数μmの微小球を形成し、原始細胞のモデルとも言われた。この微小球は加熱により水に溶解し、再び冷却することにより再析出する。この溶解・析出を粒子の直径及び懸濁液の濁度により調べたところ、溶解・析出はそれぞれ温度履歴に依存することを明らかにした。また粒子の成長の仕方は、連続的に大きくなるのではなく、2μmから不連続的に成長することを明らかにした。 | |||||
書誌情報 |
日本生物物理学会第30回年会 巻 32, 号 SUPPLEMENT, p. S70, 発行日 1992-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 05824052 | |||||
査読有無 | ||||||
値 | なし/no | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 国内学会/Domestic Conference | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本生物物理学会 |