WEKO3
アイテム
プログラミング教育のためのメモ用紙活用における 電子ペーパー利用の試み
http://hdl.handle.net/10445/8427
http://hdl.handle.net/10445/8427e5764fd5-6352-4d2f-bd10-7d92a2681747
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-01-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | プログラミング教育のためのメモ用紙活用における 電子ペーパー利用の試み | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者 |
伊藤, 恵
× 伊藤, 恵× 椿本, 弥生× 白石, 陽× 奥野, 拓 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 情報系学部学科で初年次教育として実施されている必修のプログラミング演習科目において,統合開発環境等の助けを借りて表面的な理解だけで課題プログラムの作成をする傾向が見られることから,プログラミングの際の思考の可視化と促進を意図して,PC 使用中心のプログラミング演習科目に紙のメモ用紙の導入を行ってきた.メモ用紙の利用率の向上やメモ用紙運用方法の改善を目指して,紙のメモ用紙の代わりとして電子ペーパーの利用を試みたため,その実践報告を行う.また,利用の効果と有効な活用方法について考察する. | |||||
書誌情報 |
教育システム情報学会2016年度第5回研究会 p. 103-107, 発行日 2017-01-07 |
|||||
査読有無 | ||||||
値 | なし/no | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 国内学会/Domestic Conference | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 出典:教育システム情報学会2016年度第5回研究会 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Trial Use of Digital Paper as Memo-paper for Programing Education | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 教育システム情報学会 |