WEKO3
アイテム
産学官連携コーディネート機能の国際比較:アクター主導モデルvs.コーディネーター主導モデルの枠組みによるケーススタディ
http://hdl.handle.net/10445/4299
http://hdl.handle.net/10445/4299193d4542-0edc-449f-9d62-bc7b621968e8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-04-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 産学官連携コーディネート機能の国際比較:アクター主導モデルvs.コーディネーター主導モデルの枠組みによるケーススタディ | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
田柳, 恵美子
× 田柳, 恵美子× 梅本, 勝博 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 英米の産学連携コーディネート機能と、日本のそれとの違いを比較論考し、産学連携においては、専門職としてのコーディネータが主に介在するコーディネータ主導モデルと、コーディネート機能を当事者が兼務するアクター主導モデルとを提示した | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 『特集:産学連携コーディネータの戦略的活用と課題?北陸モデルの構築に向けて?』 | |||||
書誌情報 |
知識創造場論集 巻 2, 号 1, p. 20-28, 発行日 2005-07 |
|||||
査読有無 | ||||||
値 | なし/no | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 原著論文/Original Paper | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北陸先端科学技術大学院大学科学技術開発戦略センター |