WEKO3
アイテム
高度IT人材育成システム開発とe-ラーニングによるJavaスキルアップ
http://hdl.handle.net/10445/6249
http://hdl.handle.net/10445/624914d6fb31-1ce6-4e61-b0de-c93928cfdab3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-04-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 高度IT人材育成システム開発とe-ラーニングによるJavaスキルアップ | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
著者 |
鈴木, 恵二
× 鈴木, 恵二× 伊藤, 恵× 斉藤, 朝輝× 奥野, 拓 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は,平成14年度に経済産業省「高度IT人材育成システム開発事業」に採択された「実践型グループ学習教育コースの開発及び実施評価」の概要とプログラミングの個人スキルアップのために作成したe-ラーニングシステムについて報告する.近年,情報産業界は大卒時点において実践的な情報システム開発能力を備えた人材の輩出を情報系大学に求めてきているが,大学側の対応はまだ十分なものとはいえない.このため,実践的な開発能力の育成を目指して,企業との共同のもと,教育コースの開発を行った.この教育コースはグループ単位での開発演習とe-ラーニングを活用した個人ベースのスキルアップ教材からなる.この教育コースについて報告する. | |||||
書誌情報 |
情報教育シンポジウム SSS2005 プレカンファレンス 発行日 2005-08 |
|||||
査読有無 | ||||||
値 | なし/no | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 国内学会/Domestic Conference | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | ここに掲載した著作物の利用に関する注意 本著作物の著作権は情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 情報処理学会 |