WEKO3
アイテム
ホタル通信:呼吸情報を用いたコミュニケーションツールの開発
http://hdl.handle.net/10445/7534
http://hdl.handle.net/10445/7534b213148a-3c8b-4529-8bab-5d7898ad5d6f
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-12-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ホタル通信:呼吸情報を用いたコミュニケーションツールの開発 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
木塚, あゆみ
× 木塚, あゆみ× 柳, 英克× 美馬, 義亮 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ホタル通信は,呼吸情報を可視化したコミュニケーションツールである.これは装着した人の呼吸を測り,それに応じて光がゆっくり明滅するというものである(吐息:点灯-吸息:消灯).また,興奮していると呼吸が速くなり,リラックスしていると呼吸が遅くなるという性質を利用し,呼吸リズムの速さによって色が変わる(速い:赤-遅い:青).相手の息遣いを視覚的に表すことで,相手が興奮・リラックスしている状態を知ることができる.また,相手の状態だけでなく,自分の呼吸を客観的に知ることで,自分の意外な感情や無意識の意識に気づくことができる. また複数の人がこれを装着すると,呼吸が合った者同士のデバイス上で光が明滅する.自分と近い感情の人がいることが分かり,コミュニケーションのきっかけとなる. |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 芸術科学会主催の「第6回NICOGRAPH春季大会」で発表したところ,論文&アート部門コンテスト「ポスターセッション部門 優秀論文賞」を受賞. | |||||
書誌情報 |
第6回NICOGRAPH春季大会要項 発行日 2007-03 |
|||||
査読有無 | ||||||
値 | あり/yes | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 国内学会/Domestic Conference | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 芸術科学会 |