WEKO3
アイテム
ゆっくり明滅する光が人の呼吸に与える影響
http://hdl.handle.net/10445/7539
http://hdl.handle.net/10445/753980fa9cb4-eecd-4c08-8636-647f4a67e8f2
Item type | 研究報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-12-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ゆっくり明滅する光が人の呼吸に与える影響 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
木塚, あゆみ
× 木塚, あゆみ× 柳, 英克× 美馬, 義亮 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 著者はこれまでに,非言語コミュニケーションを支援する呼吸情報を可視化するツールである「ホタル通信」を開発した.「ホタル通信」は呼吸リズムに応じて明滅することで,相手に自分の感情や意思をさり気なく伝えるものである.本研究では,このツールを自分に対して使用するときのバイオフィードバック効果について検証を行った.実験の結果,ゆっくり明滅する光を見ることで,その周期に応じて呼吸が変化する可能性が高いことがわかった. | |||||
書誌情報 |
平成20年度独創的研究 実績報告書 p. 249-253, 発行日 2009-03 |
|||||
査読有無 | ||||||
値 | なし/no | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 報告書/Report | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 岡山県立大学 |