ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文献種別
  2. 会議発表論文/Conference Paper
  1. 研究者
  2. 情報アーキテクチャ学科
  3. 高橋 修 (Takahashi, Osamu)

同期問題を考慮した安全なRFID方式の提案

http://hdl.handle.net/10445/5957
http://hdl.handle.net/10445/5957
78a781fd-7083-463e-bf3e-52f2f1683b11
Item type 会議発表論文 / Conference Paper(1)
公開日 2011-04-18
タイトル
タイトル 同期問題を考慮した安全なRFID方式の提案
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 丹羽, 和弘

× 丹羽, 和弘

WEKO 2474

丹羽, 和弘

Search repository
逢坂, 恭介

× 逢坂, 恭介

WEKO 2475

逢坂, 恭介

Search repository
高木, 剛

× 高木, 剛

WEKO 96
e-Rad 60404802

ja 高木, 剛
ISNI


Search repository
高橋, 修

× 高橋, 修

WEKO 33
e-Rad 60381282

ja 高橋, 修
ISNI


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Radio Frequency Identification (RFID) とは, 無線通信による非接触通信技術の総称であり,注目されている技術の一つである. しかし, RFID システムを利用することでタグ所有者のプライバシ侵害やセキュリティ脅威の存在が指摘されている. これを防ぐ為にRFID システムは以下のセキュリティ要件を満たす必要がある: (1) 識別不可能性, (2) フォワードセキュア性, (3) なりすまし攻撃耐性, (4)DoS 攻撃耐性. 近年の論文より, これらの要件を満たすRFID プロトコルが数多く提案されてきた. しかし, 攻撃者がタグとデータベースのデータを非同期にし, 以降のタグ認証を失敗させる攻撃が存在する. 本論文では, 上記のセキュリティ要件を損なうことなく同期問題を解決するRFID プロトコルを提案する.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 2009年暗号と情報セキュリティシンポジウム, SCIS 2009
書誌情報 p. 1-6, 発行日 2009-01
査読有無
値 なし/no
研究業績種別
値 国内学会/Domestic Conference
単著共著
値 共著/joint
出版者
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:11:08.185005
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3