ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文献種別
  2. 研究報告書/Research Paper
  1. 研究者
  2. 情報アーキテクチャ学科
  3. 寺沢 秀雄 (Terasawa, Hideo)

現実世界でのログの発見および共有方法

http://hdl.handle.net/10445/5221
http://hdl.handle.net/10445/5221
36a838cf-0937-49b5-b3f8-39056ec4bddc
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2010-11-29
タイトル
タイトル 現実世界でのログの発見および共有方法
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 寺沢, 秀雄

× 寺沢, 秀雄

WEKO 2587

寺沢, 秀雄

Search repository
折田, 芳和

× 折田, 芳和

WEKO 2588

折田, 芳和

Search repository
飯野, 亜耶

× 飯野, 亜耶

WEKO 2589

飯野, 亜耶

Search repository
沢田, 翔太

× 沢田, 翔太

WEKO 2590

沢田, 翔太

Search repository
夏堀, 次郎

× 夏堀, 次郎

WEKO 2591

夏堀, 次郎

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ネットサービスで使われている行動ターゲティングは,行動ログを用いたマーケティング手法の一つである.この手法によって我々の生活は非常に便利になっている.他方,日常生活において人々は,痕跡(行動ログ)の微妙な見え方の違いから様々な情報を受け取り判断をしている.我々は,その違いを察して行動することが人の”豊かさ”であると考える.しかし,日頃私たちが他者や物と関わるときに感じる小さな違い(豊かさ)は,ネットサービスには見られない.本研究では,現実世界の行動ログを収集し,見え方という視点で類型化する.この行動ログを元に,ネットサービスのクラクラする楽しさと技術トレンドを合わせて,現実世界での見え方を用いたネットサービスの提案を行う.これにより,人間の感覚に訴えかける豊かな新しいサービスを提案する.
書誌情報 共同研究

p. 1-123, 発行日 2009-09
査読有無
値 あり/yes
研究業績種別
値 報告書/Report
単著共著
値 共著/joint
出版者
出版者 NTTレゾナント株式会社
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:09:28.658627
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3