ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文献種別
  2. 会議発表用資料/Presentation
  1. 研究者
  2. 情報アーキテクチャ学科
  3. 迎山 和司 (Mukaiyama, Kazushi)

E-HON -絵本をヒントとした親子で楽しめるコンテンツ-

http://hdl.handle.net/10445/4949
http://hdl.handle.net/10445/4949
a3cb21ec-ac39-465d-b6f4-a6e590834cc9
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2010-11-26
タイトル
タイトル E-HON -絵本をヒントとした親子で楽しめるコンテンツ-
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 田中, 真依

× 田中, 真依

WEKO 5350

田中, 真依

Search repository
坂本, 翔

× 坂本, 翔

WEKO 5351

坂本, 翔

Search repository
迎山, 和司

× 迎山, 和司

WEKO 56
e-Rad 20363715

ja 迎山, 和司
ISNI


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 (ポスター部門優秀賞)本研究では絵本を出発点としたインタラクティブコンテンツE-HONを制作した.絵本は,子どもの想像力を育むため,また読み聞かせにより親子のコミュニケーションのきっかけになるものである.近年は様々なものがデジタル化されているが,絵本もまたデジタル化が試みられているもののひとつである.近年では絵本はインターネット上などでデジタル絵本として公開され誰でも気軽に触れられるものとなっているが,それらはただ見るだけや聞くだけの受動的なものが多く,絵本本来の意味をなしていないように思われる.そこで,絵本をもとにしたデジタルコンテンツE-HONを制作した.E-HONは液晶ペンタブレットに映し出された動く絵をタッチペンで操作して楽しむ作品である.E-HONを使用することにより,従来の絵本のように鑑賞者が様々な想像や発見をし,誰かに伝えたくなるような,人と人とのインタラクションを生むことが狙いである.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 CD-ROM
書誌情報 NICOGRAPH2010春季大会一般論文部門

発行日 2010-03
査読有無
値 あり/yes
研究業績種別
値 国内学会/Domestic Conference
単著共著
値 共著/joint
出版者
出版者 芸術科学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:47:40.500305
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3