WEKO3
アイテム
Web API設計パターンの提案と既存Webサービスの分析
http://hdl.handle.net/10445/6698
http://hdl.handle.net/10445/6698a15e41ab-aad0-426d-ae60-157fed9aa928
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Web API設計パターンの提案と既存Webサービスの分析 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
山崎, 礼華
× 山崎, 礼華× 伊藤, 恵× 奥野, 拓 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Web APIを作成する一般的な方法として人気のAPI/フレームワークを作る39ヶ条があるが、APIの設 計経験の浅い人では項目を満たしているか判断が難しい。 既存のWebサービスがこれらの指針を満たしてい るか判定するためにはそのWebサービスの利用事例も含めてじっくり調べる必要がある。 だからこそ近似的にでも簡単に判定できる機構を提案したい。 そこで、よりよいWeb API作成のための設計パター ンを提案する。 |
|||||
書誌情報 |
第19回 ソフトウェア工学の基礎ワークショップ FOSE 2012 in 湯布院 発行日 2012-12 |
|||||
査読有無 | ||||||
値 | なし/no | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 国内学会/Domestic Conference | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Proposal of Web API Design Patterns and Analyzing Existing Web Services with the Patterns | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎研究会 |