WEKO3
アイテム
PBLにおけるコミュニケーションツールを用いた非同期デイリースクラム実施の試み
http://hdl.handle.net/10445/8817
http://hdl.handle.net/10445/8817b9741bad-78db-4c65-8712-3b879e63a731
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | PBLにおけるコミュニケーションツールを用いた非同期デイリースクラム実施の試み | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者 |
伊藤, 恵
× 伊藤, 恵× 日戸, 直紘× 立花, 虎太郎 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | アジャイル開発手法の一つであるスクラムでは,毎日開発チームがデイリースクラムを実施することとしている.しかし,週に1,2 回授業時間が確保される形式のPBL(Project-Based Learning) では,参加学生が毎日顔を合わせてデイリースクラムを実施するのは困難である.対面で集まれる日には通常のデイリースクラムを,そうでない日にはPBL で使用するコミュニケーションツールを用いて,非同期的にデイリースクラムを実施することを試みた.この方式で,実際にどの程度デイリースクラムを実施できたのか,実践結果を報告する. In the Scrum, one of agile development methots, the Daily Scrum is held every day by the development team. However, in the weekly-class-style PBL(Project-Based Learning), it is difficult to hold the face-to-face daily scrum by students. We try to hold non-synchronous daily scrum using a communication tool in off-class day while face-to-face daily scrum in class. This paper reports how non-shnchronous daily scrum is held in this style. |
|||||
書誌情報 |
第6回実践的IT教育シンポジウム (rePiT 2020) 論文集 発行日 2020-01-22 |
|||||
査読有無 | ||||||
値 | あり/yes | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 国内学会/Domestic Conference | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Trial Practice of Non-Synchronous Daily Scrum Using A Communication Tool in PBL | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本ソフトウェア科学会 |