ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 文献種別
  2. 学術雑誌論文/Journal Article
  1. 研究者
  2. 情報アーキテクチャ学科
  3. 川嶋 稔夫 (Kawashima, Toshio)

固有空間法とDTWによる古文書ワードスポッティング

http://hdl.handle.net/10445/5733
http://hdl.handle.net/10445/5733
0168580e-b755-4d03-afbd-e593ce2dabd2
名前 / ファイル ライセンス アクション
kawasima_2006_6_2006DTW.pdf kawasima_2006_6_2006DTW.pdf (904.0 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2011-03-01
タイトル
タイトル 固有空間法とDTWによる古文書ワードスポッティング
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 寺沢, 憲吾

× 寺沢, 憲吾

WEKO 38
e-Rad 10435985

ja 寺沢, 憲吾
ISNI


Search repository
長崎, 健

× 長崎, 健

WEKO 40
e-Rad 70325893

ja 長崎, 健
ISNI


Search repository
川嶋, 稔夫

× 川嶋, 稔夫

WEKO 72
e-Rad 20152952

ja 川嶋, 稔夫
ISNI


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 歴史的文書のディジタルアーカイブの構築を考える場合,毛筆手書き文字に対する文書解析手法の開発は必要不可欠である.本論文では毛筆手書き文書画像に対するキーワード検索のための新しい手法として,文字認識手法によらず画像の部分マッチング問題として検索を行う方法を提案するとともに,提案手法の有効性を実験的に確認する.文字列画像をスリット状に切り出すことにより文字列画像はスリット画像のシーケンスとして表現され,更にこれに固有空間法を適用して低次元化することにより効率的なマッチングが可能となる.また,マッチングに際してDTW(dynamic time warping)を用いて文字の伸縮変形に対応させることにより,更に精度を高めることができる.江戸末期の毛筆文書画像を対象にキーワードの検索を行った実験では,平均適合率73?93%を示した.
書誌情報 電子情報通信学会論文誌

巻 J89-D, 号 8, p. 1829-1839, 発行日 2006-08-01
査読有無
値 あり/yes
研究業績種別
値 原著論文/Original Paper
単著共著
値 共著/joint
権利
権利情報 copyright©2006 IEICE
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 電子情報通信学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:20:51.744370
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3