WEKO3
アイテム
公開鍵暗号ハードウェアのための多ビット乗算器について
http://hdl.handle.net/10445/6929
http://hdl.handle.net/10445/69290297ae85-0411-4bc6-a922-374e1effcbb5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
Download is available from 2998/12/31.
|
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 公開鍵暗号ハードウェアのための多ビット乗算器について | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者 |
白勢, 政明
× 白勢, 政明× 木村, 圭吾× 村山, 広行× 加藤, 翔× 小林, 悠太× 畠山, 遼平 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 多くの公開鍵暗号は多ビット整数乗算を必須とするため,乗算器の性能はそれらのためのハードウェアの性能に影響を与える.Wallace tree乗算器は,ビット数を$n$とし配線遅延を無視すると,処理時間は$\log n$に比例する.従って例えば,正しく設計するならば64ビット乗算器と128ビット乗算器との処理時間の差は理論的にはわずかである.本稿は,配線遅延以外の性能が予定通りとなり,ハードウェアの記述が容易な,更にパイプライン化が容易な,任意のビット数のWallace tree乗算器の構成法を提案する. | |||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ研究会 巻 2013-CSEC-60, 号 8, p. 1-8, 発行日 2013 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09196072 | |||||
査読有無 | ||||||
値 | なし/no | |||||
研究業績種別 | ||||||
値 | 国内学会/Domestic Conference | |||||
単著共著 | ||||||
値 | 共著/joint | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | ここに掲載した著作物の利用に関する注意 本著作物の著作権は情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 情報処理学会 |